インプラントは痛いの?と気になる方は多いです。今日はインプラントや、デメリットである痛みについてご説明します。
インプラントは痛い?
インプラントは歯茎に人工歯根を埋め込む外科手術を行うため、痛みを伴うのではと思われて当然だと思います。インプラント治療の中で痛みを感じる可能性があるのは、一般的には以下のタイミングです。
- 局所麻酔を打つ時
- 手術後麻酔が切れてから
- 抜糸の時
痛みを感じることが多いのはこのパターンですが、局所麻酔の注射を打てば、麻酔の効果により手術中は痛みを感じることはありません。手術当日~数日間は痛みや腫れが起こる場合もありますが、痛み止めのお薬を服用して頂きます。
痛みが起きる期間はどれくらい?
術後約2~3日は痛みが大きく、医院で処方された痛み止めの薬を服用していただきます。痛みが出やすい方でも、約1~2週間で徐々に痛みは治まります
2週間以上経っても痛みが変わらず、ずっと続く場合は、インプラント手術を受けた歯科医院へ連絡し、必ず通院しましょう。細菌による感染や炎症が起きている可能性が高いです。
歯科恐怖症や歯医者さんにトラウマ・恐怖感がある方は、担当医やスタッフへご相談ください。局所麻酔ではなく、静脈内鎮静法と呼ばれる方法で麻酔をすることが可能です。全身麻酔ではなく半分眠ったようなリラックスした状態でインプラント治療ができ、もう終わった?という患者さんも多いです。当院では、麻酔科学会専門医のドクターが全身管理を行いますので、安全にインプラント治療を行えます。
インプラント直後に注意すべきポイント
麻酔が切れた後は、痛みや腫れが生じる方が多いですが、個人差があるため、どの程度の痛みか腫れるのかなど、起こりうる症状は様々です。手術直後は麻酔が効いているため、お口の中を噛んでしまうリスクがあるので、お食事は麻酔が切れてから行いましょう。
- 高温での入浴やシャワー
- 激しい運動
- 飲酒や喫煙
- 歯磨きを強くする
これらをインプラント後に行うと、身体の血流が良くなり、患部の血行も良くなります。そのため、表面からの出血・疼き・痛みなどの症状が生じ、痛く感じてしまいます。注意点に挙げた行為は避けるようにして安静に過ごすことが大切です。
インプラントをするのはどんな時?
インプラントはどのような時に行われる治療かご案内すると、インプラントは、歯を失った方への治療法です。
歯を失った理由
虫歯や歯周病、事故の外傷など人により歯を失う原因は様々です。ただし、抜歯や欠損部分を放置するのはおすすめできません。
- 上の歯を失った場合は、噛み合わせる下の歯が長く伸びてしまう
- 隣の歯がスペースへ勝手に移動して、歯並びが悪くなる
歯の欠損でこのような進行があると、歯並びの悪さから歯磨きが難しくなり、清潔に保てません。大変デメリットだと言えます。
歯を失った場合の治療
歯を失った際の治療法は三つの種類があります。
- 入れ歯
- ブリッジ
- インプラント
インプラントについて
インプラントは、顎骨(あごの骨)に人工歯根を埋入し、人工歯を作る手術です。人工歯根(インプラント体)・アバットメント(土台)・上部構造(被せ物)という三つの部品を使用します。顎骨の量や厚みによって一回法・二回法など方法は異なりますが、通常多いパターンである二回法を説明します。
インプラント治療の流れ
- カウンセリングでお悩みを伺い、精密検査で顎の骨の状態を確認する
- 麻酔を行った後、歯肉を切開して穴を開け、人工歯根(生体親和性の高いチタン製)を埋め込む
- 歯茎を縫合した後、数か月間はインプラント体と骨の結合を待つ
- インプラント体と骨が結合したら、インプラントの頭出しを行う
- アバットメント(連結部分)をインプラントに連結させる
- 状態が落ち着けば、上部構造の最終の型どりを行う
- 上部構造が作製されれば、アバットメントに接着する
インプラントと他の治療法のメリット・デメリット
では、インプラントと他の治療法のメリット・デメリットを比べてみましょう。
インプラントのメリット
インプラントは、周囲の天然歯と比べても、インプラントは審美性が高く、固い食べ物もしっかりと噛めるため、残存歯に影響を及ぼさないというメリットがあります。※インプラントは保険のきかない自由診療です。
ブリッジや入れ歯のメリット
入れ歯は、バネが見える等の審美的な面で問題があります。ブリッジの場合は、欠損部分の隣接歯が支台歯となり負担かかるためその歯の健康も損なうデメリットがあります。どちらも保険適用内で治療が可能なため安く治療を行え、比較的早く治療を終えられるメリットがあります。
インプラントは痛いのかに関するQ&A
インプラント治療は局所麻酔を使用するため、手術中は痛みを感じません。ただし、局所麻酔の注射時や抜糸の際に一時的な痛みを感じることがあります。麻酔の効果で手術中は痛みを感じませんが、手術後は腫れや痛みが生じることがあります。
手術後の痛みは個人差がありますが、一般的には約2週間程度で徐々に治まります。術後約2~3日は痛みが大きく、処方された痛み止めの薬を服用することがあります。しかし、2週間以上経っても痛みが変わらず、持続する場合は感染や炎症の可能性があるため、歯科医院に相談する必要があります。
まとめ
歯が抜けた場合、なるべく早く対処が必要です。安心して治療を受けるために、必ず事前に複数のクリニックを回り、無料カウンセリング(当院は予約制)を受診しましょう。治療計画や料金以外に、担当医に信頼がおけるかを確認することが大事です。また、不安なこと、気になる点があればお気軽にご質問できやすい環境、院内の設備が整っているというクリニックを選択してください。